・横浜石崎川プロムナード(共同・1986/7・横浜市)
		  
		  
			 道路空間・ファニチュアーデザイン			
			
				・JR東日本お茶の水駅設計コンペ(共同・1989/12・JR東日本)
			
 
			  駅舎及び駅前広場環境デザイン(入賞)			 
			
				・埼玉平和資料館設計コンペ(単独・1990/3・埼玉県)
				
			   施設及びランドスケープデザイン(入賞)
			
				・東京都感性環境計画(共同・1990/3・東京都)
				
				 土木工作物(橋、道路)公園、装置デザイン 
			
				・モントリオール再開発計画コンペ(単独・1990/5・カナダ・モントリオール)
				
				 道路、公園、都市デザイン 
			
				・川口市まちづくりデザインワークショップ(単独・1991/3・埼玉県、川口市)
				
				 景観デザイン 
			
				・ベネチアビエンナーレ設計コンペ(単独・1991/11・イタリア・ヴェネチア)
				
				 広場及びターミナルデザイン 
			
				・千葉市原ニュータウン環境計画(共同・1992/3・住宅都市整備公団)
				
				 駅舎、道路、ファニチュア、都市環境デザイン 
			
				・サマルカンド再開発計画コンペ(単独・1992/5・旧ソビエト連邦)
				
				 街区再開発デザイン 
			
				・サンボンニュータウン計画コンペ(単独・1992/10・韓国・ソウル)
				
				 環境デザイン(大賞受賞) 
			
				・JR東日本目白駅プロポーザル(共同・1993/3・JR東日本)
				
				 駅舎及び橋梁、装置デザイン 
			
				・東京都臨海副都心景観計画(共同・1993/10・東京都)
				
				 道路環境、照明、サイン、色彩デザイン 
			
				・世界都市博覧会基本計画(共同・1994/7・東京フロンティア協会)
				
				 会場及び施設、装置デザイン 
			
				・西伊豆町立伊豆海幼稚園(共同・1994/12・静岡県、西伊豆町)
				
				 建築、インテリア、家具デザイン 
			
				・川崎駅西口地区環境計画(共同・1995/7・住宅都市整備公団)
				
				 道路、公園、都市環境デザイン
			
				・JOHORニュータウン計画(共同・1995/12・KDS、マレーシア)
				
				 道路、公園、ランドスケープデザイン
			
				・寄居町ライトアップ計画(共同・1995/12・埼玉県、寄居町)
				
				 照明計画及び器具デザイン
			
				・浜松新大学構想(共同・1996/2・静岡県、浜松市)
				
				 コンセプト、ファシリティデザイン
			
				・太陽工業迎賓館構想(共同・1996/6・太陽工業・京都)
				
				 施設、ランドスケープデザイン
			
				・博多Zサイド環境計画(共同・1996/9・NTT九州不動産)
				
				 インテリア空間、サインデザイン('97 SDA奨励賞受賞)
			
				・川崎市たちばな通り環境計画(共同・1996/12・神奈川県、川崎市)
				
				 道路、装置、環境デザイン 
			
				・NTT DoCoMo水戸ビル環境計画(共同・1997/3・NTTファシリティーズ)
				
				 サイン、ランドスケープデザイン
			
				・新百合丘デザインワークショップ(単独・1997/7・神奈川県、川崎市)
				
				 道路環境デザイン('97市長賞受賞)
			
				・川崎駅西口 ランドスケープデザイン(共同・1997/7・住宅都市整備公団)
				
				 色彩、ランドスケープデザイン
			
				・アトリエ COA建築デザイン(単独・1998/2・埼玉県、長瀞町 COA)
				
				 建築施設及びインテリア家具、照明デザイン
			
				・群馬県上野村新やまびこ荘計画(単独・1998/3・群馬県、上野村)
				
				 地域計画及び建築デザイン
			
				・オープンギャラリー計画(単独・1998/6・NTT都市開発)
				
				 インテリアデザイン及びアートキューレーション
			
				・小安沢橋環境デザイン(単独・1998/10・明治コンサル)
				
				 橋梁部材及び環境デザイン
			
				・角館リバーサイド環境デザイン(単独・1998/11・明治コンサル)
				
				 造園及びファニチュアデザイン
			
				・ミュートスプラザデザイン(単独・1999/4・KG)
				
				 オフィス家具及びインテリアデザイン
			
				・HFバーデザイン(共同・1999/5・プランツシステムズ)
				
				 家具、インテリア、グラフィック('99 JCD賞)
			
				・新百合丘景観条例策定(単独・1999/6・川崎街づくり財団)
				
				 景観環境デザイン及び、基準策定
			
				・Muju市デザインワークショップ(単独・1999/8・SA SCHOOL)
				
				 地場産業提案('99優秀賞)
			
				・新宿Tビル環境プロポーザル(単独・2000/3・NTTファシリティーズ)
				
				 景観デザイン
			
				・川崎市たちばな通りコンサル(単独・2000/5・川崎市まちづくり局)
				
				 商店街景観デザイン
			
				・Kangkoung市ワークショップ(単独・2000/8・SA SCHOOL)
				
				 地域計画、調査、地場産業提案
			
				・品川M広場計画(単独・2000/8・NTTファシリティーズ)
				
				 装置、ランドスケープデザイン
			
				・品川NDビルサイン環境計画(単独・2000/9・NTTファシリティーズ)
				
				 サイン、ファニチュアデザイン
			
				・藤岡道路モニュメント計画(単独・2000/9・デザインシステム)
				
				 道路モニュメントデザイン